新着情報
2012.11.03
【11月のお薦め料理】王様が愛した珍味「ロイロム」貴重で高級な食材が登場!!
あのノーベル賞受賞記念晩餐会には必ずメニューに入っている
高級食材をリーズナブルな料金でご用意いたしました。
50gキャビア缶 1個 4,000円(税サ込)
ロイロムは、日本では殆ど知られていないシロマス(Vendance)の卵です。
この卵は、透明感のあるオレンジ色で、味はマイルドでとても上品な風味をもっています。
スウェーデン人にとりキャビア以上に誇りをもっている特別な卵です。
お祝いの日、特別な日などに、特上のレストランで食されることが多いです。
ロイロムは,漁獲規制がされており、1年で5週間の期間だけ、ライセンスをもった業者だけ
が加工する、貴重な卵で、総量で30トンから40トンの生産量で、スウェーデン内での
消費90%の貴重な卵です。この機会にぜひ一度お楽しみください。
【Kalix Lojrom】とは
フィンランド国境近くのバルト海(ボスニア湾)の最北端にいちする
Pitea,Lulea,Laliz-haparandaの地域だけで加工処理された
<Vendance>の卵だけを<Kalix Lojrom>と呼ばれています。
【Vendance】とは
鮭科のシロマスの小魚です。淡水またはブラキッシュとよばれる
塩分濃度の低い海水に生息しています。また20cmほどの体長に
もなりますが、殆どが15cm程度で,20-30g程度の魚で、
卵は1尾でおよそ3-5g程度です。
2012.09.29
那須連山紅葉情報です。10月17日現在です。
2012.09.16
糖質制限で「楽しく」「おいしく」ダイエット!!
糖質制限とは、糖質の摂取を制限した食事のことを言います。糖尿病患者向けに、食事の糖分量を抑えた「糖質制限食」が注目されています。日本糖尿病学会も5月、糖質制限食を治療法の一つとして初めて認められました。従来のカロリー制限食に比べ取り組みやすいと、病院やレストラン、食品メーカーなどで糖質制限食を採り入れる動きが広がってきており、アイランドホテル&リゾート那須では、糖質制限食の第一人者、江部康二先生が推奨する「糖質制限食」の考えを取り入れた「糖質制限メニュー」を召し上がっていただく宿泊プランをご用意いたしました。
【糖質制限メニュー】
軽度の糖尿病やメタボリックシンドローム、体重を気にする方に、糖質制限メニューをご用意いたします。
ホテルの糖質制限メニューでは、糖質量の少ない食材を中心に、低GI食品(GI値50以下)を組み合わせ、血糖値の上昇を抑えながら身体に負担をかけにくい糖質制限メニューをご提供しております。
<低GIとは>
GIとは、グリセミックインデックスのことで、「糖質を含む食品を食べたときの血糖値の上がりやすさを示した指標」です。
GI値が高いと血糖値の急上昇を起こすので、血糖値低下ホルモンのインスリンが大量に分泌されます。このインスリンの大量分泌はすい臓に大きな負担をかけ、過剰エネルギーの脂肪への蓄積、内臓脂肪の増加など、糖尿病・肥満・動脈硬化など生活習慣病を引き起こす原因となります。低GI食品を摂ることで、血糖値の上昇を穏やかにし、血糖値のコントロール、体内脂肪や内臓脂肪の減少、などが期待できます。
<メニュー例>
江部康二先生
●(財)高雄病院理事長、京都大学医学部卒業
●京都大学胸部疾患研究所を経て、1978年から高雄病院に勤務。
2001年、受け持っていた糖尿病患者に糖質制限食を取り入れ、血糖値が劇的に改善。これを機に病院をあげて糖質制限食による糖尿病治療の研究に取り組む。2002年、自身の糖尿病が発覚。以来、自らも糖質制限食を実践、糖質制限食による糖尿病治療を確立。自身の糖尿病の克服のみならず、高雄病院での臨床活動を通じて、糖尿病・肥満・メタボリックシンドローム等に対する糖質制限食の画期的治療効果を証明する。近著に『糖尿病がどんどんよくなる糖質制限食』(ナツメ社)『糖尿病・肥満を克服する高雄病院の「糖質制限」給食』など。
2012.06.13
【お得情報】「元気度 日本一 とちぎ"券"」のご案内
2012.04.16
ホテル送迎時間変更のお知らせ
2012.04.09
『那須テラス』新メニューのご案内
2012.02.26
『那須テラス』 ランチ営業定休日のご案内
アイランドホテル&リゾート那須では、1階レストラン「那須テラス」の
ランチ営業にて、この度定休日を設ける運びとなりました。
2012年3月7日(水)より,毎週水曜日を定休日とさせていただきます。
何卒、ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
アイランドホテル&リゾート那須
2012.01.25
"今話題の" 塩麹作り体験が始まりました。
|
今話題の塩麹作りを体験してみませんか? 開催日 2月1日から毎日 時 間 毎日10:00~10:30 |
※塩麹って何?
塩麹(しおこうじ)とは、麹と塩、水を混ぜて発酵・熟成させた、日本
の伝統的な調味料。日本では古くから野菜や魚の漬物床として利
用されてきたが、2011年後半頃から様々な利用法で人気を博すよ
うになりました。塩麹を利用した様々なレシピが書籍や料理教室で
公開されています。
2011.08.03
GENKA Wine Bar & Lounge のご案内
2011.06.30
美と健康を求めたビューティープランのご案内!
- オリエンテーション・ウェルネスケアメニュー
- ウォーキング・栄養指導・那須散策・ジュース
- 明治の森のカフェでランチ・天然温泉
- オリエンテーション・ウォーキング
- 栄養指導・カロリー計算メニュー
- ジュース・天然温泉



